事業再生

2013年12月18日 水曜日

資金繰りの知識(日常編) Pt.2

前回に引き続き、資金繰り対策のための知識です。
日頃から心掛けることによって、万が一の事態に備えましょう。




⑨ 売上入金と借入返済の口座を分ける
 ●万が一のリスケ交渉に備える
 ●預金と借入金の相殺に備える
 ●金融機関との関係上支障のない程度で実行する

⑩ 口座振替と借入返済の口座を分ける
 ●万が一のリスケ交渉に備える
 ●金融機関との関係上支障のない程度で実行する

⑪ 支払手形をなくす努力をする
 ●倒産の最も多い原因は手形不渡
 ●6か月以内に2回不渡を出すと銀行取引停止
 ●1回目の不渡でも信用低下

⑫ 複数の金融機関と付き合う
 ●金融機関同士で金利引下げ交渉をする
 ●融資拒否に備える
 ●都銀1行・地銀1行・信金1行

⑬ 保証人の追加には応じない
 ●なるべく妻・子供を保証人にしない

⑭ 他の会社の保証人にならない
 ●保証人として返済できない場合には個人信用情報にキズがつく

⑮ 債務者区分を意識する
 ●要注意先(特に要管理先)以下は借入困難
 ●格付対策を実施する
 ●金融検査マニュアル(別冊)を確認する


 
 大阪・北九州・鳥取で税理士をお探しなら、
 税理士法人サクセス・サポートへ




投稿者 税理士法人サクセス・サポート